AMATEUR
Amateur RISE Nova宮崎大会 試合結果
2024年10月20日(日)10時30分開始
宮崎県体育館 別館 第一競技場
赤コーナー 青コーナー
▼第1試合 ジュニアスターティングCクラス -25kg
✖️米澤 成(坊海竜)
[0-7]KO勝ち
◯佐藤 信輝(CLIMBGYM)
▼第2試合 ジュニアスターティングCクラス -30kg
◯四元 海生(坊海竜)
[6-2]ポイント勝ち
✖️椛島 淳芯(MSKC)*2試合
▼第3試合 ジュニアスターティングCクラス -35kg
✖️吉田 凌雅(坊海竜)
[0-5]ポイント勝ち
◯藤川 聖斗(ダイアタイガージム)*2試合
▼第4試合 ジュニアスターティングCクラス -42kg
✖️浅野 虎佑(坊海竜)
[1-8]KO勝ち
◯後藤 里央奈(KOGスポーツジム)*2試合
▼第5試合 ジュニアスターティングCクラス -50kg
✖️谷川 遥葵(坊海竜)
[0-7]KO勝ち
◯中原 慶芯(ダイアタイガージム)*2試合
▼第6試合 ジュニアCクラス -45kg
✖️川添 璃桜(コスモクラブ)
[4-6]ポイント勝ち
◯大野 颯斗(MSKC)
▼第7試合 ジュニアCクラス 重量級
✖️秋口 司龍(ISN GYM)
[2-9]KO勝ち
◯吉元 奏(ダイアタイガージム)*2試合
▼第8試合 ジュニアBクラス -30kg
◯津田 圭土(都城大叶ジム)
[3-0]判定勝ち
✖️大野 滉太(MSKC)
▼第9試合 ジュニアBクラス -30kg
◯横山 真麻(ISN GYM)
[3-0]判定勝ち
✖️宮﨑 柊馬(MSKC)
▼第10試合 ジュニアBクラス -30kg
✖️岩田 篤仁(悠慎會)
[0-3]判定勝ち
◯葉山 丈(KOGスポーツジム)
▼第11試合 ジュニアBクラス -30kg
◯鬼束 大鳳(ISN GYM)
[3-0]判定勝ち
✖️椛島 淳芯(MSKC)*2試合
▼第12試合 ジュニアBクラス -42kg
✖️西 辿真(坊海竜)
[0-3]判定勝ち
◯後藤 里央奈(KOGスポーツジム)*2試合
▼第13試合 ジュニアBクラス -45kg
◯内野 礼琉(坊海竜)
KO勝ち
✖️東 綾秋(ダイアタイガージム)
▼第14試合 ジュニアBクラス -35kg
◯宮﨑 柚月(MSKC)
KO勝ち
✖️藤川 聖斗(ダイアタイガージム)*2試合
▼第15試合 ジュニアBクラス -50kg
✖️黒木 暁向(BLUE HOUSE)
KO勝ち
◯三浦 海翔(ダイアタイガージム)
▼第16試合 ジュニアBクラス -50kg
✖️玉城 昇音(ダイアタイガージム)
KO勝ち
◯中原 慶芯(ダイアタイガージム)*2試合
▼第17試合 ジュニアBクラス -60kg
✖️川添 蕾桜(コスモクラブ)
KO勝ち
◯井上 琳太朗(ダイアタイガージム)
▼第18試合 ジュニアBクラス 重量級
◯首藤 唯斗(コスモクラブ)
KO勝ち
✖️吉元 奏(ダイアタイガージム)*2試合
▼第19試合 ジュニアAクラス -40kg
✖️福山 優心(都城大叶ジム)
[0-3]判定勝ち
◯浦田 七斗(CLIMBGYM)
▼第20試合 ジュニアAクラス -45kg
◯村川 旭(都城大叶ジム)
[2-1]判定勝ち
✖️前原 絆斗(坊海竜)
▼第21試合 Cクラス -60kg
◯藤島 旺志(薩摩ジム 宮崎支部)
KO勝ち
✖️中原 悠希(ダイアタイガージム)
▼第22試合 トライアルBクラス -50kg
✖️日永田 月穂(ダイアタイガージム)
[1-2]判定勝ち
◯甲斐 恵梨果(ダイアタイガージム)
▼第23試合 トライアルBクラス -55kg
✖️菊池 慶神(BEGINNING)
[1-2]判定勝ち
◯本田 翔大(ダイアタイガージム)
▼第24試合 トライアルBクラス -55kg
◯木下 智明(和心會)
[3-0]判定勝ち
✖️田原 優生(ダイアタイガージム)
▼第25試合 トライアルBクラス -60kg
✖️中川 一樹(薩摩ジム 宮崎支部)
※ローブローによる試合続行不可
◯米田 翔汏(BEGINNING)
▼第26試合 トライアルBクラス -60kg
◯宇戸田 悠仁(S&S GYM)
[2-1]判定勝ち
✖️小牧 豊(インタージム)
▼第27試合 Bクラス -48kg
✖️中別府 愛(都城大叶ジム)
[1-2]判定勝ち
◯工藤 柚月(CLIMBGYM)
▼第28試合 Bクラス -60kg
◯村上 柊矢(CLIMBGYM)
[3-0]判定勝ち
✖️宮原 光生(ダイアタイガージム)
▼第29試合 Bクラス -65kg
◯廣戸 勝(S&S GYM)
[3-0]判定勝ち
✖️矢野 太志朗(ダイアタイガージム)
▼第30試合 Bクラス -80kg
◯細谷 保裕(インタージム)
[3-0]判定勝ち
✖️長友 隆紘(ダイアタイガージム)
▼第31試合 マスターズBクラス -55kg
◯有村 望(インタージム)
[2-0]判定勝ち
✖️甲斐 将之(ダイアタイガージム)
▼第32試合 Aクラス -60kg
◯川原 学(薩摩ジム)
[3-0]判定勝ち
✖️柴木 啓文(ダイアタイガージム)
▼第33試合 Aクラス -65kg
◯西上床 秀毅(坊海竜)
[3-0]判定勝ち
✖️田中 勇紀(MSKC)
▼第34試合 Aクラス -63kg
✖️岩鶴 城一楼(KOGスポーツジム)
[0-3]判定勝ち
◯甲野 藍良(ダイアタイガージム)
▼大会要項・申込書・メディカルシート・チケット▼
大会名 Amateur RISE Nova宮崎大会
協 力 ダイアタイガージム、RISEクリエーション株式会社
日 時 2024年10月20日(日)
9時00分 開場
9時00分 〜 9時30分 計量・メディカルチェック
10時30分 試合開始予定
※一般観戦の開場は10時00分となります。
会 場 宮崎県体育館 別館第一競技場
(〒880-0879 宮崎県宮崎市宮崎駅東2丁目4−1)
アクセス:JR宮崎駅より徒歩5分、
ジュニアクラス
・ジュニアスターティングCクラス(2分1R)
・ジュニアCクラス(2分1R)
・ジュニアBクラス(2分1R)
・ジュニアAクラス(1分30秒2R)
一般クラス
・Cクラス(2分1R)
・トライアルBクラス(2分1R)
・マスターズCクラス(2分1R)
・マスターズBクラス(2分1R)
・Bクラス(1分30秒2R)
・Aクラス(2分2R)
〈補足情報〉
a.全クラス引き分けの場合は延長なし
b.マスターズクラスは40歳以上の選手が任意で参加できるクラスです
c.Aクラスはプロ3戦選手は参加可能です
d.主催者の判断で各クラスの技能、経験に満たしていないと思われる選手は他のクラスで出場を相談する場合があります
各募集階級
・ジュニア各クラス(小学生〜中学生)
(男女) -25kg ・ -30kg ・ -35kg ・ -40kg ・ -45kg ・ -50kg ・ -55kg ・ -60kg ・ 重量級
※ジュニア参加選手は成長期のため減量なしでの参加を推奨しています
・一般各クラス(高校生〜成人)
(男性) -55kg級、-60kg級、-65kg級、-70kg級、-75kg級、-80kg級、重量級
(女性) -45kg級、-47㎏級、-50kg級、-52㎏級、-55kg級、-57㎏級、+57kg級
参加費 全クラス 5,000円
スポーツ安全保険について
令和5年度スポーツ安全保険(2024年3月31日まで
有効)に加入していない選手は保険料1,850円が必要
です。(小学生、中学生の保険料は800円となります)
申込期間 8月1日(木)〜 8月31日(土)までの消印有効
ダイアタイガージム 10/20 Amateur RISE Nova宮崎大会出場係
〒880-0845 宮崎県宮崎市新城町47番地 TEL 0985-25-9670
ルールについて
ルールページを参照ください(ルールページへ)
※2019年よりオフィシャルルールでジュニアA・Bクラスの首相撲の展開が変更になっています(変更点)
選手持参 マウスピース、ファールカップ、ひざサポーター、バンテージ(軍手禁止)
※Aクラス用布製スネパット、※ジュニアクラス用布製スネパット
上記※印の布製スネパットは衛生上(感染症等の予防)各自でご用意下さい。
貸出防具 グローブ、レッグプロテクター(Bクラス・Cクラス用)、ヘッドギア、ボディプロテクター
選手注意事項 ※必ずご確認ください
1.上着は必ずキックパンツの中に入れて下さい。
2. 長袖やヒザ下まである空手着やパンツは着用不可。
3.攻撃が引っ掛かることがあります。出来るだけ半袖ラッシュガードを着用して下さい。
4.金具、ポケットのついた試合着は禁止です。(怪我の原因になります)
5.足のツメは必ず切っておいて下さい。(怪我の原因になります)
6.自己都合で不参加になった場合、参加費は返金できませんので予めご了承下さい。
7.参加人数、キャリアの都合で、契約体重の相談をさせていただく場合があります。
8.契約体重をオーバーした場合は失格となります。
※1ジムセコンド数は最大3名までとなります。
交通について
会場へお越しの際は、なるべく公共機関をご利用ください。
お断り
参加人数が多い場合、希望階級に対戦相手が不在などの理由で試合が組まれないことがありますで予めご了承下さい。
(その際は参加費を返金します)
対戦カードについて
大会3~4日前を目安にHIMUKA Amateur RISE Nova宮崎大会ホームページにてご確認下さい。
https://himuka-miyazaki.amebaownd.com
小学生以上入場料 1,000円(当日券500円アップ)
※未就学児無料
ほか
問合せ HIMUKA事務局 0985−25−9670(ダイアタイガージム)
メールの場合 himuka.kickboxing@gmail.com
オフィシャルFB https://www.facebook.com/Himuka-384791188765048/?modal=admin_todo_tour